top of page
News & Column
oaoからのお知らせと、oaoライフフィッターズによるお役立ちコラム
検索




ツジ チハル
- 1月23日
- 6 分
50代のリノベで検討すべき3つのこと。
私にマンションリノベをご依頼くださるお客様の半分くらいはアラフィフのお客様です。 お子様も成長したし、60歳という区切りが見えてきて、大きなライフスタイルの変化を迎えます。 30代の頃とは人生感も変わってきますよね。 私は、色々なお客さまの住まいにたずさわってきた中で、...
閲覧数:17回0件のコメント


穴井 真梨乃
- 2022年11月4日
- 1 分
インテリア環境と健康の関係
暮らしに対するインテリア環境は視覚的な影響だけではなく 健康にも影響しているのではないか、と医療の場でもインテリアの重要性が考えられてきています。 より身近な住まいの環境はどのように影響していくのでしょうか? まず、照明(光)の影響力はすごく大きいと考えられています。...
閲覧数:13回0件のコメント

ツジ チハル
- 2022年11月1日
- 3 分
あなたの知らない世界?輸入壁紙のすゝめ
インテリアデザイナーのツジです。リフォームの際に、圧倒的なインパクトを打ち出したり、イメージを演出するのに最も効果的な物は輸入クロスではないかと思います。 あらゆる色柄の美しい壁紙が星の数ほどあるのです。 でも、日本では、そのようなクロスを使っているお部屋はあまり目にしない...
閲覧数:4回0件のコメント


相澤 美絵
- 2022年10月14日
- 2 分
空間を左右する照明計画
照明はお部屋の雰囲気を左右させます。 今回は照明(器具や配灯)についてお話します。 ここ数年、ダウンライトで計画しているお家が多いな~と思ってます。 LDK、主寝室、子供部屋etc.すべてダウンライトで計画をしているお宅もあったり。...
閲覧数:11回0件のコメント


相澤 美絵
- 2022年8月15日
- 1 分
床材について【サニタリー用の床材編】
床材は部屋の雰囲気に大きく影響するところ。前回、フローリングのお話をしました。 床材について【フローリング編】はこちら⇒ https://www.oao-life.com/post/aizawa6-1 今回はサニタリー用の床材についてお話します。...
閲覧数:18回0件のコメント


穴井 真梨乃
- 2022年8月4日
- 1 分
愛犬とのお洒落な暮らしグッズ
ワンちゃんと暮らしているとどうしても物が増えて、生活感がでてしまいませんか? 今回は使いやすく、インテリアに馴染むワンちゃんグッズをご紹介します。 ①クリア トイレトレー 一番生活感が出やすいワンちゃんのおトイレグッズ!目立たない場所にな置く方も多いですが、それでもやっぱり...
閲覧数:13回0件のコメント


相澤 美絵
- 2022年7月25日
- 2 分
床材について【フローリング編】
壁・天井の次に大部分を占める床。床材によってだいぶ雰囲気が変わります。 フローリングやタイル、カーペットなど様々な床材があります。今回はフローリングについてお話します。 一口にフローリングと言っても無垢床材、挽き板材、突き板材、シート材etc.と様々な種類があります。...
閲覧数:21回0件のコメント


ツジ チハル
- 2022年4月18日
- 3 分
インテリアコーディネート、依頼はいつする?
インテリアデザイナーのツジです。 コーディネートは住み替えの際や、リノベの際に依頼しようと考える方が多いと思います。その際、アルアルなのが、「あと一月後に引っ越しますので、お願いします!」というタイミングでのご依頼です。...
閲覧数:8回0件のコメント


ツジ チハル
- 2022年3月28日
- 4 分
インテリアのプロが案内する家具ショールーム。ベッド編
快適な睡眠のためには、ベッドや枕、新装品の選定は重要です。インテリアコーディネーターやデザイナーは、たくさんのベッドメーカーから、あなたと、あなたの家に最適なベッドをご提案し、ショールームをご案内いたします。今回は一例をご紹介します。...
閲覧数:15回0件のコメント


穴井 真梨乃
- 2022年2月24日
- 2 分
日常生活に、オーダーメイドの暮らしやすさを
はじめまして。oaoインテリアコーディネーターの穴井真梨乃と申します。 以前から空間をつくることが好きで、住宅インテリア業界で働くようになる前は、音楽業界でLIVEスタッフとして「非日常」の空間をつくっていました。今は暮らしという、より身近な「日常」空間をつくっています。...
閲覧数:45回0件のコメント
bottom of page